明石に日の出を見に行きました
と言っても夜明けの時間は雲がかかってて太陽はそんなに見えなかったのですが…
日が短いこの時期、早起き頑張れば海に日の出見に行けるな〜というのを数年大阪に住んでて今初めて思い付きました
電車の中から見える夜明け前の淡路島の夜景が、それは美しいものでした
淡路島側からもいつか見たい
大蔵海岸
遊具というかオブジェというか…がたくさんあって、夜明け前に来るとどことなく異界みたいな雰囲気
釣りをする人や犬の散歩、ランニングをする人などがちょこちょこ居て、そういう穏やかな海辺の生活に憧れました
寒くて全然写真に集中できない……
日が登ってきたので近くの温泉に入りました
天然温泉の岩風呂が気持ちよかったです
西舞子駅
山陽電鉄はあまり乗ることがなかったのですが、JRよりも小刻みに駅があるので助かるし、小高いところを通るので海もよく見えて良いですね
家々の上にでっかく明石海峡大橋が見えるのがワクワクします
長引く腰痛になってしまい、遠出ができないのでこのくらいの外出が精いっぱいです
元気なときだとつい欲張ってついでに色々観光してしまうのですが、しばらくはこういう半日未満で終わるお出かけを楽しむことにします