お花見に行ったりしました。
関西内で日帰り小旅行を4回やりました。
来年までに死ぬと思ってんのか?
浮かれすぎて一生治らないかと思うほどの筋肉痛に見舞われました。
普段から運動するようにします…。
龍野という兵庫県の城下町で喫茶店を3軒はしごしたり、
聚遠亭という苔の綺麗なお庭で西鶴先生の句碑を見たり(西鶴先生も意外と旅してますね!船で行ったんかな)、
須磨で海と桜と古戦場というエモ組み合わせに感銘を受けたり(須磨寺は本当に良いところです)、
西行の菩提寺と伝わる弘川寺に行ったり、
西行出家の寺と伝わる勝持寺に行ったり、
冬寒くて家に引き篭もってた反動か、行きすぎなくらいたくさん出かけました。
春は「どこかへ行かなければならない」という気持ちが逸り、つい遠くへ出かけてしまいます。べつに桜は近所にもたくさん咲いているというのに…
とりあえず今月はもう出費を抑えたいと思います。